会長ご挨拶 趣旨文 私たちの提言 大会レポート 思想セミナー トピック 自治体議決状況 討議資料

■日時:2017年5月18日(日)

■会場名:高崎市総合福祉センター

■参加人数:210名

■講師:木下講師(世界日報社会長)

 

時局3 時局講演会 時局2

 

■参加者の感想
普段テレビや新聞のニュースを見聞きしているだけでは知り得ない貴重な情報でした。北朝鮮の高等な戦略戦術がよく分かりました。特にトランプ大統領の背景について解説・分析は大変勉強になりました。

 

■参加者の感想
マスコミの意図的な報道の姿勢は想像以上で、新聞、テレビの無責任な現状は考えさせられました。

■日時:2017年4月30日(日)

■会場名:山梨県民文化ホール

■参加人数:126名

■講師:太田講師

 

290430太田② 290430太田 太田③

 

■参加者の感想
とても素晴らしい大会でした。

 

■日時:2017年4月29日(土)

■会場名:板橋区立文化会館大会議室

■参加人数:208名

■講師:太田講師

 

DSC_00940095

DSC_0096

 

■参加者の感想
北朝鮮の危機は、まさに今ある危機であり、また歴史的な中に今日があることをわかりやすく説明して頂き、とても有意義な講演であり、もっと深く勉強させていただく機会となりました。

 

■参加者の感想
これからの世界の未来を考えていくうえで、日米のつながり、韓半島の動向が非常に重要であることをあらためて感じました。

■日時:2017年4月9日(日)

■会場名:タワーホール船橋

■参加人数:192名

■講師:横田講師

 

DSC_0062 横田講師 DSC_0722

 

■参加者の感想
安全保障、国防の大切さを理解しているが、どの情報が正しいのか判断に困っている。いろいろな情報が聞けて大変良かった。

 

■参加者の感想
平和ぼけからの眠りをさますため、重要だと思います。

■日時:2017年4月9日(日)

■会場名:静岡グランシップ11階

■参加人数:410名

■講師:太田文雄講師(元海将・情報部長)

 

DSC08239 IMG_0385 IMG_0416

 

■参加者の感想
海将として、また米軍でも講師をしておられた故の詳細な講演内容と、時局を得た講演に、現在の東アジアが一触即発的な緊張状態にあることがよくわかった。

 

■参加者の感想
中国とアメリカそして北朝鮮との駆け引きや、韓半島の有事の後のことも考えさせる講演だった

 

 

■日時:2017年1月22日(日)

■会場名:コンセーレ

■参加人数:310名

■講師:太田講師

 

万歳三唱 太田洪量会長 講演風景 

 

■参加者の感想
素晴らしい会ですね。日本の事を考えて栃木県の事も良くしてゆきましょう

 

 

 

■日時:2016年11月23日(水)

■会場名:神奈川中小企業センンタービル

■参加人数:140名

■講師:太田文雄講師(元防衛大学校教授)

 

%ef%bc%93 %ef%bc%92 %ef%bc%91

 

■参加者の感想
一番聞きたいことを聴くことができて本当に良かった。今後一層自分の国は自分で守るという心構えが必要になることが分りました。

■日時:2016年11月6日(日)

■会場名:日本ガイシフォーラム

■参加人数:721名

■講師:徳野講師

 

dsc_5295 2016-11-6%e6%95%91%e5%9b%bd%e5%a4%a7%e4%bc%9a1 dsc_5395

 

■参加者の感想
わかり易い講演でした

 

■日時:2016年11月6日(日)

■会場名:スクワール麹町

■参加人数:220名

■講師:太田講師

 

dsc_0208 dsb_0073 dsb_0084

 

■参加者の感想
講師の講演はとても 本質をみた見識の高い内容であり、国内外情勢の分析はとても勉強になりました。

■日時:2016年8月28日(日)

■会場名:尾張一宮駅前ビル

■参加人数:112名

■講師:横田講師

 

2016.8.28一宮2  2016.8.28一宮1 2016.8.28一宮3

 

■参加者の感想
大変わかりやすい内容でした。