思想セミナー
■日時:2015年6月27日(土)
■会場名:サンキューフォーラム
■参加人数:18名
■講師:岩崎講師
■参加者の感想
初めて参加しましたが、日韓関係の背景がとてもよくわかりました。両国の関係の改善に少しでも尽力できればと思います。
■参加者の感想
ホットな話題でとても勉強になりました。日韓トンネルや日韓関係改善の具体的提言などがあればさらに良かったと思います。
■日時:2015年6月27日(土)
■会場名:佐賀アバンセ 第5研修室
■参加人数:30名
■講師:魚谷講師
■参加者の感想
中国の海洋戦略が露骨に現れる状況下で、日本の平和と安全を守る対策が求められる様になった事が、十分理解出来ました。今のマスコミが伝えようとしない背景等を我々が十分理解した上で、日本の平和と安全を守ることに真剣に取り組む必要が有る事を痛感しました。
■参加者の感想
日本の進む道として日米安保の重要性が、もっとも大切だということが分かりました。
■日時:2015年6月15日(日)
■会場名:一宮研修センター
■参加人数:53名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
日韓国交正常化50周年の歴史の中で岸信介元総理と朴正煕大統領が重要な起点になっておられたことが良く解りました。さらなる日韓関係の発展に貢献していきたいと思いました。
■日時:2015年6月7日(日)
■会場名:犬山学習センター
■参加人数:31名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
日本の海洋戦略は今後、大変、重要になると思いました。
■日時:2015年5月24日(日)
■会場名:西東京市民会館
■参加人数:40名
■講師:清本講師
■参加者の感想
現在の世界情勢、ベトナム・イラク情勢、イスラーム・テロの関係などわかりやすくお聞き出来て良かったです。集団的自衛権初めとした日本の安全保障は、先生の言われる通り、当たり前の自然の権利である。
■参加者の感想
大変良かった。解りやすい説明でとても楽しくお話が聞けました。
■日時:2015年5月24日(日)
■会場名:江南教育センター
■参加人数:51名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
安倍首相の今回の訪米が大変大きな成果であったことが良く解りました。
共産中国の脅威に対してTPPと安保ダイヤモンド構想は大変重要な内容があることが良く解りました。
■日時:2015年5月16日(土)
■会場名:シルバーセンター第2研修室
■参加人数:112名
■講師:稲森講師
■参加者の感想
非常に熱のこもった講演でした。ついつい熱心に聞き入ってしまいました。とても良い雰囲気のセミナーでした。
■参加者の感想
中国の狡猾さと戦略をよく知る事ができました。平和法制の制定が抑止力になることがよくわかりました。
■日時:2015年4月17日(日)
■会場名:名古屋立体教育センター
■参加人数:24名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
中国の軍事的拡大がパラセル諸島やスプラトリー諸島を実質的に占領している事実を知り、大変ショックでした。沖縄の翁長県知事は安倍総理に反対して、中国の言いなりになっていますが、日米安保条約を何と思っているのでしょうか?沖縄と尖閣が大変危ない状況であることが良く解りました。
■日時:2015年4月5日(火)
■会場名:犬山学習センター
■参加人数:24名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
講義を聞いて、同性カップルのこの条例は本当に家庭崩壊につながる悪条例だと確信致しました。性的少数者には別に対処の仕方があると思います。
■日時:2015年4月5日(火)
■会場名:杉並区商工会館
■参加人数:37名
■講師:早川講師(世界日報政治部長)
■参加者の感想
大きな問題が蓄積する安倍内閣だが、家庭教育や道徳教育の推進、しっかりした安全保障体制の確立などおかしなところで足を引っ張られず頑張って行ってほしい。