2015年
■日時:2015年3月29日(日)
■会場名:サンパール荒川
■参加人数:105名
■講師:太田講師
■参加者の感想
大変勉強になりました。
特に「共産主義の理論は、頭のいい人を洗脳するには長けた思想である」「イスラム国、過激派組織の背景」「最終的には韓国(日韓関係)が要になっていく」ことがよく分かりました。
■参加者の感想
素晴らしい講義をありがとうございました。国民の生命と財産、そして家庭を守ることは政治家の使命です。今後とも宜しくお願い致します。
■日時:2015年3月21日(土)
■会場名:ホテル東日本
■参加人数:138名
■講師:木下講師
■参加者の感想
とてもよかった。「ここだけの話」を聞けておもしろかった。 次回も木下社長に来てもらいたい。
■参加者の感想
社長が人脈がある方で驚きました。金丸さんが訪朝して金日成と会談して帰国した後、北朝鮮への支援をしようとしたのを止めたのが、世界日報の社長だったという話が興味深かったです。
■日時:2015年3月15日(日)
■会場名:日本ガイシフォーラム
■参加人数:355名
■講師:徳野講師
■参加者の感想
徳野講師の講演は大変わかり易く、またその中でも中国など全世界を隈なく見て来ておられますのでリアリティさが良く伝わって臨場感溢れる内容で感動致しました。特に中国崩壊の6つの理由について語られましたが海外留学生からの反逆はまさにその通りだと思いました。
■参加者の感想
日韓関係の改善策として5つの提言が有りました。その中でも日韓の国際結婚の提言は大変重要だと感じました。歴史認識問題や領土問題を抱える日韓関係はまさに結婚を通して親戚のお付き合いをしていくしかないと思いました。
■日時:2015年3月8日(日)
■会場名:神奈川中小企業センタービル
■参加人数:150名
■講師:太田講師
■参加者の感想
とっても良かった。大変参考になりました。
■参加者の感想
とても素晴らしい大会でした
■日時:2015年2月22日(日)
■会場名:大田区民センター
■参加人数:44名
■講師:田知本講師
■参加者の感想
日頃、TVを見ても分からない内容を知ることができました。
■参加者の感想
国の安全を守るためには、リーダーを選ぶことの重要性を感じました。
■日時:2015年2月22日(日)
■会場名:スクワール麹町
■参加人数:138名
■講師:太田講師
■参加者の感想
平和と安全を守るために、何が必要であるかとわかりやすく説明していただき、とてもよかった。
スパイ防止法の必要性も理解出来た。
■日時:2015年1月25日(日)
■会場名:コンセーレ1F大ホール
■参加人数:280名
■講師:渡辺講師
■参加者の感想
とっても良かった。大変参考になりました。
■日時:2015年1月18日(日)
■会場名:ルミエール府中
■参加人数:40名
■講師:清本講師(元読売新聞副論説委員長)
■参加者の感想
良かったです。不勉強を指摘された思いでした。安倍政権の趨勢、アジア情勢(中、露、韓)、アジアの経済問題、日本国民の意識等勉強になりました。
■参加者の感想
大変良かったです。通常のマスコミでは語られない、奥の都合をわかり易く語って頂いて良かったです。