2013年
■日時:2013年5月19日(日)
■会場名:
■参加人数:49名
■参加者の感想は後日掲載致します。
■日時:2013年5月12日(日)
■会場名:文京区勤労福祉会館1F区民会議室
■参加人数:42名
■参加者の感想は後日掲載致します。
■日時:2013年5月12日(日)
■会場名:サーラシティ浜松
■参加人数:86名
■参加者の感想
講義の内容には非常に感動した。このような危機的時代に、日本の取るべき態度が極めて重要だと思った。政治家が今こそ踏ん張ってもらわないといけないと思いました。
■参加者の感想
非常に素晴らしい講義でした。勉強になりました。先日中国大使館にて大使と昼食をとる機会があったが、我々を味方として取り込もうということで中国を受け入れるような言質を取ろうとしてきたので、言うべきことは言うようにして撥ね付けました。一緒に頑張りましょう!
■日時:2013年5月12日(日)
■会場名:江戸川区東部フレンドホール
■参加人数:270名
■参加者の感想
北朝鮮や中国の現状が良くわかりました。百済の話なども出てきて、韓国と日本の因果関係が良くわかりました。
■参加者の感想
改めて歴史の重みを感じ、現在の私達のあり方を明確に知ることができ、日韓が一つとなって、世界平和に取り組まなければならないと感じました。
■日時:2013年5月11日(土)
■会場名:つくば国際会議場
■参加人数:59名
■参加者の感想
ここでしか聞けない内容が多くありました。
■日時:2013年5月9日(日)
■会場名:東京第一ホテル松山
■参加人数:67名
■参加者の感想
本当の脅威は、北朝鮮ではなく、中国だということがよくよく理解できました。聞く事すべてが、新鮮で経済、政治について、更に勉強して理解を深めてゆきたいと思いました。
■参加者の感想
感動致しました。太田会長の体験と信念、調査又研究に基づいた講演に敬意を表します。次回を楽しみにしています。小生も再勉強いたします。
■日時:2013年4月29日(月)
■会場名:松本市勤労者福祉センター
■参加人数:59名
■参加者の感想
中国の脅威や共産主義の脅威は、まさにその通り。日本がもっとしっかりと国を守るという自覚を持って頑張らないといけない。これからは、保守の人たちが集まって組織の垣根を越えて一緒にやっていかないといけないと思った。
■参加者の感想
文化共産主義について、非常に興味深い話が多くてよかった。他の講演では聴くことができない内容が多く、非常に感動した。もっと多くの人が聞かないともったいないと思いました。
■日時:2013年4月26日(金)
■会場名:旧上高井群市役所
■参加人数:26名
■参加者の感想
文化共産主義の詳しい話に共鳴した。詳しい資料を頂きたい。
■日時:2013年4月21日(日)
■会場名:綾瀬プルミエ 第2洋室
■参加人数:120名
■参加者の感想は後日掲載致します。
■日時:2013年4月21日(日)
■会場名:長野市城山公民館別館
■参加人数:59名
■参加者の感想
大変、濃い内容のセミナーで自分の考え方に自信を持つ事が出来た。