2012年3月18日
■日時:2012年3月18日(日)
■会場名:日本ガイシフォーラム レセプションホール
■参加人数:256名 (愛知148名三重108名)
■参加者の感想
北朝鮮が人工衛星打ち上げ予告とのニュースをちょうど講演でも聞いて、北は何かを始めるとは思っていたが、本当に何をしでかすか分からない隣国。それだけにしっかりと日韓米が連携して安全保障を充実して欲しいものだ。改めて、中国の軍事増強の意味を知り沖縄にいる在日米軍の重要さが分かった。そして、中国のサイバー攻撃が愛知県にある三菱関係の企業にも及んでいると聞いて、他人事ではないと思いました。
■日時:2012年3月18日(日)
■会場名:日立シビックセンター 多用途ホール
■参加人数:251名
■参加者の感想
横田講師の安保講義が分かりやすくてとても良かったです。参加している大勢の議員皆が真剣に講義の内容を聞いていました。
■参加者の感想
講義内容の通りである。日本は危機感をもつべし。皆で心を一つにして防衛のあり方を変えよう。
■日時:2012年3月18日(日)
■会場名:キララ上柴 L・フォルテ
■参加人数:120名
■参加者の感想
日本の平和、世界の平和の為に、すばらしい内容でした。一人一人が理解を深めて、国民運動として展開しないといけないと実感しました。今後も定期的に開けたらうれしくおもいます。
■参加者の感想
このようなセミナーを通して、日本がおかれている現状と事実を知ることはとてもよいことと思いました。日本の法律はまちがっていると思っています。これからも活動を続けていってほしいです。