2021年10月
全国フォーラムが10月21日、東京都内で役員会を開催しました。
第1部で議事の審議を行い、第2部で元空将の大串康夫会長が記念講演を行いました。
議事では、昨年度の活動報告がなされました。新型コロナウイルス感染症の影響で大会やセミナーの開催が減少・縮小したこと、次年度は多くの活動を行う予定であることなどが報告されました。
講演後には、質疑応答が行われました。元防衛大学校教授の太田文雄幹事は、「日本が国際社会で信頼を得ていないのはスパイ防止法が制定されていないからだ。制定が必要だ」と意見を述べました。
■日時:2021年10月17日(日)
■会場名:ルミエールホール研修室
■参加人数:25名
■講師:魚谷講師
■参加者の感想
素晴らし内容でした
■日時:2021年10月13日(水)
■会場名:富山センター
■参加人数:80名
■講師:佐々木講師
■参加者の感想
本当に素晴らし内容でした。
■日時:2021年10月2日(水)
■会場名:久留米リサーチパーク研修室
■参加人数:42名
■講師:中村講師
■参加者の感想
共産党の恐ろしさがさらに理解できました。このような内容は広く日本人はもっと理解する場を持つべきだと思います。
■参加者の感想
夫婦別姓問題などの課題点問題点を知ることができた。なんとなく家庭を守るためにはダメだと思っていたけれど、具体的に説明するとなるとよくわかっていませんでした。